日々の業務流れと当社取り扱い建具(木工製品)

当社の日々の業務内容の日々の流れと、取り扱っている商品・建具のご紹介をしていきたいと思います。
 
当安田木工所では、
住宅用建具・木工製品・木製家具を主に取り扱っております。
 

安田木工所

「建具(たてぐ)」とは…
建築物の外壁の開口部あるいは内部に仕切りとして備えられる
引き戸、障子、襖(ふすま)などの開閉式の設備。

2020年「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」がユネスコ無形文化遺産に登録され、
この17分野の中に「建具製作」が含まれている。

この建具の技術により、従来の建具の範疇を超えて、下駄箱、座卓、行燈なども製作されている。

wikipediaより引用

当社の事業内容としては、以下になります。

  • 木製建具製造販売
  • 造り付家具製造販売
  • 木工製品製造販売
  • ユニットドア販売
  • アルミサッシ販売

住宅・施設・等で使われる木製製品・木製家具・建具を作成・納品、メンテナンスする業務となっております。

 
 

木工所での作業

当社の工場・作業場での製造作業が日々の中心となっております。

安田木工所 工場
(工場の様子です。)


(木製製品の細かな部分も手作業で対応致します。)
 
ひとつひとつ手作業で作成することで、
施設・住宅での設置・使用に細かく対応できるように作成していきます。

 

建具・木製家具・木工製品の製造

建具・木製家具・木工製品の製造は、当社工場にておこなっております。

安田木工所

 
安田木工所 出雲 島根
日々、事故もなく作業が行えていることに感謝です。
 
 
以下、当社工場で作成しました建具・木工製品となります。
 
ガラス戸

ガラス戸と木製扉

木製ダイニング

 

木製製品のメンテナンス

以下、当社のいとうさんの動画でご紹介を。
 

襖の張り替え/縁のバラシ

 
戸襖の張り替え

襖を張り替えることで、見た目もきれいになり更なる年月を重ねてくれます。

 

障子の張り替え

障子も丁寧に張り替えると、仕上がりがスッキリしますし。

 

納品・取付(現地での作業)

作成しました建具・木工製品を使用する住宅・施設にて納品・取付いたします。

ドアの設置
設置して、納品完了。

現地対応
現地でのメンテナンス・修理対応も致します。

 

木工製品と真摯に向き合いたいと思っております。

木製製品は人々の生活をずっと支え続けてきてくれました。

木は生きていますので、年月によって変化もしてきます。
 
そこで、
木製製品のよさを最大限引き出すには、細かな調整も必要です。
 
当社は、木製製品に向き合ってよい商品を作り続けていきたいと思っております。

 

作業の様子や当社の雰囲気を動画で作成しました。

安田木工所の作業の様子を動画で

 
 

おまけ

工場近くには、猫ちゃんも出没。

穏やかな日々をすごしていきたいですね。