木製ステップ・手すりは、高齢者への思いやりで…

こんにちは。
僕は安田さんの親戚にあたる出雲市平田町某所出身のアラフィフ男です。
 
安田木工所には小さい頃からずいぶんお世話になってまして。
m(__)m
 
 
僕の実家も両親が健在で。
 
ただ、
父親はかなり足腰が厳しく、歩くのも大変な状況が長年続いてきました。
高齢者かつアレな状況でして…
 
そんなこともあり、
安田木工所に木製手すりを付けてもらい、
我が家の父の部屋周りは完全セーフティゾーンです。

 
だいぶ古い写真でアレですが、以下が安田木工所で作成した木製ステップ・手すりです。
木製ステップ・手すり
(写真が… 安田木工所初代平成初期頃のWEBサイトのものなのですが…  古き良き足跡も後世に残したくてアップ!)

 

 
最近の木製手すりだと、こんな感じみたいです。
木製手すり
(安田木工所・製作)

高齢者用のちょっとした支えとしていいですね。
( ^∀^)

 
 
ステップや手すり、木製だと温かみがあっていいです。
 
手すりは直接手でふれるものですし、
ステップはある程度しっかりした重量あった方がいいので、
木製だとしっかりしていて安心感あります。
 
 
いつまでもスムーズにセーフティに暮らせるように、
自宅のちょっとした段差も少しでも楽に行き来できる感じを。
 
 
自分自身も徐々にミドルエイジに入っていき、
確かに体力の衰えを感じだしている厳しい現実もあり。
 
また、
ギックリ腰もここ数年何度か経験して、リアルに1週間近く動けない辛さを体感しまして。
 
 
やはり、
手すりとか段差を埋めるステップやらも、
徐々に年を追うごとに生活に必要になってくるのだな、と。

 
 
そんなこんなで、
安田さんにはいつも本当に様々な角度からお世話になっており、感謝です。
 
 
また、何か関連したことがあればまた。
 
平田岡田の犬
平田町某所のワンちゃん。(名前を失念中。)
猫もいいけど、ワンちゃん派っすね。
( ^∀^)
 
 

安田木工所の作品・住宅編


木は、いいっすね。匂いもよさそう。( ^∀^)